観察か⁉️😸放置か⁉️🙀
お部屋で水耕栽培♪
酔月が使っている水耕栽培器はコレ❗️
どもども☆酔月です🐱
今回はその栽培機と水耕栽培を始めるにあたり準備したものをご紹介いたします❗️
まずはこちら
今回はその栽培機と水耕栽培を始めるにあたり準備したものをご紹介いたします❗️
まずはこちら
初心者でも安心!酔月オススメの水耕栽培器
Green farm「 UH−A01E」 |
株式会社ユーイングが生産販売している「Green farm」シリーズの
【UH−A01E】という水耕栽培機です!
【UH−A01E】という水耕栽培機です!
Green Farm「UH−A01E」のおすすめポイント
【ポイント①LEDライト】
頼れる自働タイマー付き😸 |
LED照明が付いてタイマーで点灯&消灯してくれます。
また最初に種を蒔く際には「発芽モード」を押すと2日間はLEDが
点灯せずに発芽を促します。
また最初に種を蒔く際には「発芽モード」を押すと2日間はLEDが
点灯せずに発芽を促します。
【ポイント②エアポンプ】
水槽にあるエアストーン |
水耕栽培にエアポンプ?
と思った方。根っこは通常土の中にあってそこから
栄養と酸素を取り込みます。水耕栽培の場合は土がない分
肥料を入れた水を入れますが、酸素は不足しがち。
そこでエアポンプで定期的に根っこに酸素を送ってくれちゃう
訳なんです。(常時供給ではなく定期的にブクブクしてます)
と思った方。根っこは通常土の中にあってそこから
栄養と酸素を取り込みます。水耕栽培の場合は土がない分
肥料を入れた水を入れますが、酸素は不足しがち。
そこでエアポンプで定期的に根っこに酸素を送ってくれちゃう
訳なんです。(常時供給ではなく定期的にブクブクしてます)
【ポイント③換気システム】
排気口 |
吸入ファンと排気ファンが搭載されて常時空気の
入れ替えをしてくれています。
野菜が大きくなるにつれ容器の中が密集してきますよね
すると空気の循環が悪くなり、カビが発生したりします。
そこでファンによる換気をすることによって常に外の空気
と循環することができるのです。
と言うわけで、
入れ替えをしてくれています。
野菜が大きくなるにつれ容器の中が密集してきますよね
すると空気の循環が悪くなり、カビが発生したりします。
そこでファンによる換気をすることによって常に外の空気
と循環することができるのです。
と言うわけで、
便利な機能が満載しているので初心者でも手軽に
水耕栽培が始められるステキなマシーンでございます!!😻
・Green Farm「UH−A01E」はまさかの生産中止
がっ!
なんとコチラ、生産中止となってしまっていました😿
なんとコチラ、生産中止となってしまっていました😿
http://www.uing.u-tc.co.jp/anounce/doc/20200511.html (株式会社ユーイング)
私がアピールして生産が再開される日を夢見てブログ頑張りますよ!←野望
このGreen farm「UH−A01E」はAmazonでも結構いいお値段するんですよ💦💦
同じ会社でこの栽培器より一回り小さいサイズがあるのでこちらを貼っておきますよぉぉぉ
ネットで見ると水耕栽培器ってピンキリなのですが、
「LED」と「ポンプ」が判断材料になりました。
先ほど光が大事と書きましたが同じように「空気」も大事で、
植物は葉っぱ以外にも根っこから酸素を取り込んでいるので
ポンプが付いていると新鮮な空気を根っこから取り入れられるんです。
このGreen farm「UH−A01E」はお水だけ使って栽培する完全水耕栽培ですが、
他のメーカーによっては観葉植物などに使っている
「LED」と「ポンプ」が判断材料になりました。
先ほど光が大事と書きましたが同じように「空気」も大事で、
植物は葉っぱ以外にも根っこから酸素を取り込んでいるので
ポンプが付いていると新鮮な空気を根っこから取り入れられるんです。
このGreen farm「UH−A01E」はお水だけ使って栽培する完全水耕栽培ですが、
他のメーカーによっては観葉植物などに使っている
軽石のようなものを使う「ハイドロカルチャー」や
水耕栽培+観賞魚を組み合わせた「アクアポニックス」
などたくさん栽培方法もあるのでご興味あればぜひ自分に合ったものを探してみては?
ちなみに私もメダカと一緒に育てたかったのですが、これやったら完全に引きこもりになると判断し、自主規制しました(笑)
水耕栽培をする理由の一つが、酔月の虫嫌い何ですよ。
水耕栽培+観賞魚を組み合わせた「アクアポニックス」
などたくさん栽培方法もあるのでご興味あればぜひ自分に合ったものを探してみては?
ちなみに私もメダカと一緒に育てたかったのですが、これやったら完全に引きこもりになると判断し、自主規制しました(笑)
水耕栽培をする理由の一つが、酔月の虫嫌い何ですよ。
えぇ、葉っぱとかに虫が卵産んじゃうんじゃないですか💦
無理無理無理・・・
その点、水耕栽培だとずっと屋内でいるのでぜひちょうどいいタミングじゃないですか?
無理無理無理・・・
その点、水耕栽培だとずっと屋内でいるのでぜひちょうどいいタミングじゃないですか?
ちょっと素敵すぎません⁉️
いや、これオシャレでしょ。仕事から帰ってきてこんな水槽あったら野菜とメダカ見ながらビール片手にセレブ気取りができますよ キタ━︎━︎ヾ(゚∀゚︎)ノ━︎━︎!!
ちょっとヌマエビなんか入れちゃったら・・・
ある意味買わないで正解でした。
このほかに用意したのが写真の通り
脱脂綿&ハサミ |
脱脂綿が近所のドラッグストアで購入し、ハサミは100円均一の「セリア」にて購入しましたよぉぉぉ!!この脱脂綿は小さくカットして、そこに種をまきます。
そしてこの園芸バサミ、侮ることなかれ以外に切れ味抜群、使い勝手最高!の高評価です。いや、ほんと使いやすいの。
いや、まだ脱脂綿を切っただけですが、早く野菜を収穫するときに使いたいですな( ゚д゚)ハッ!
タネ(かいわれ大根) |
タネもメーカーさんがたくさんあって、100均のダイソーでも2袋で100円で販売しているものもあるんですよ。
水耕栽培は限られたスペースで栽培するので一般的なメーカーさんの種だと余っちゃうんでうよね。ですので、ダイソーの種は少量かつ2袋(もちろん違う種類でも可能!)で購入できるので大変お得ですよぉぉぉ✌️
品質は未知数ですが((((;゚Д゚))))
いや、正直今後は水耕栽培も広まっていくと思うのですよ。
○○産レタスが
○○ビル産レタスってビルの中で栽培されるようになっていくでしょうね。
えぇ、近大マグロみたいに🍣
家庭用で栽培する程度なら十分ですが、販売できるくらいまでの規模になるとそれなりにコストとかかかると思うのですが、今後の広まりに要チェックですな。
0 コメント
コメントいただきありがとうございます!