観察か⁉️😸放置か⁉️🙀
お部屋で水耕栽培♪
伝統野菜を育ててみる!
どもども☆酔月です😻
昨日はついに長期にわたりカイワレダイコンを放置観察してきたものを撤収収穫しました。
(その様子はこちら)
えぇ、もうね費用対効果が・・・
と、言うのもありますが、さすがに水耕栽培器Green farm「UH−A01E」の天井が抜けそうなのでペットボトルに移せるものは移して、次のお野菜にチャレンジしようと思ったのですよ。
ちなみにカイワレはこんな感じ↓
ベランダに移動! |
そう、それで新しく野菜を育てようと思うんですがね
えぇっとアレだ
「酔月の水耕栽培記 season2」みたいな?
それで、今回は日本の伝統野菜を育てたいと思います。
やっぱ、昔から食べられている野菜ってどんな味なのか気になったので色々調べてみたんですが、こちらの野菜に決めました‼️
「晩生千筋京水菜」(ばんせい せんすじ きょうみずな)
何か必殺技みたいで素敵! キタ━︎━︎ヾ(゚∀゚︎)ノ━︎━︎!!
よく酔月家ではお鍋の具材やサラダに入っている、ちょっと苦い葉物野菜ですね。
個人的に結構好きなお野菜です。
うん、これ普通の水菜とどう違うのかようわかりません(笑)
大丈夫、何とかなる!
では育てていきますよぉぉぉそれでは今日もレッツラゴ〜💨💨💨
水耕栽培de 京水菜 1日目
準備はオーケーだ! |
使うのはもちろんGreen farm「UH−A01E」です。
種を蒔く時に引く培地(ばいち)ですが今回は脱脂綿とスポンジで2種類で育てますよぉぉぉ‼️
写真に映っているのは脱脂綿です。栽培器の右側が脱脂綿、左側がスポンジにしてわかりやすいようにしております😼
伝統野菜ですが・・・
いやぁ、水菜楽しみだなぁ♪
普段食べている野菜って海外原産のだからね。日本古来の野菜っていいですよね。
んっ⁉️
アレっ?、タネの袋の裏面に「生産地」って書いてあるよ。
「京水菜」だから京都じゃないのかぁ🧐
きっと気候変動でもっと北の秋田あたりで作ってるのかしら・・・
えぇっとどこだろう・・・
まさかの帰国子女 キタ━︎━︎ヾ(゚∀゚︎)ノ━︎━︎!!
これ日本じゃダメなの⁉️
伝統野菜だけどまさかの逆輸入なのこれ❓
車だけじゃなく農業もこんな状況なのね💦💦
ってかサラッと「日をおけば1株6kg位の大株になります」って書いてあるよ!
6kgって何よ。
スイカより重いんじゃない🙀
水耕栽培器壊れちゃうよぉぉぉぉ!!🥶🥶🥶
と、言うわけで新たに水菜に挑戦していきますが、引き続き野菜と酔月を見守っていただければと思いますっ(完)
☆酔月の観察れぽ〜と😸☆
種まきから:晩生千筋京水菜 1日目
日にち:2021年4月25日(日)
天気:晴れ時々曇り
気温:22.2℃/13.0℃ (参考)
※室内の温度は冷暖房の使用により外気温と異なります
0 コメント
コメントいただきありがとうございます!