-->

Ticker

6/recent/ticker-posts

ギリギリくらいが丁度いいの!

【自作】水耕栽培器を作ってみた| 酔月
観察か⁉️😸放置か⁉️🙀

お部屋で水耕栽培♪

水耕栽培器を作ってみた




どもども☆酔月です😻 
3日連続で旅行ネタに走ると園芸ブログのカテゴリーから追放されちゃうから💦
心霊系ジャンルに飛ばされちゃうから💦💦

  

ちゃんと真面目に野菜育てますからぁぁぁぁぁ:(;゙゚'ω゚'):

と、言うことで今回は私が

「土は使いたくない❗️ でも根菜類を育てたい‼️」
 との野望をかなえるため、コーナンでこちらの商品をご用意させていただきました。

・パーライト 
・木炭
  の2種類です。


#水耕栽培 #家庭菜園 #パーライト
岩を砕いた物だから



#水耕栽培 #家庭菜園 #木炭
木の炭・・・そのままやね


えぇ、「パーライト」は初めて耳にする方もいらっしゃると思いますが、 こちら・・・
 えぇ・・・っと人口の小石ですもう(ざっくり)


これギリギリセーフだから。 

限りなくアウトに近いセーフだから。 

「木炭」は説明ぜずともですね。

この2種類の培地を用意して自作の水耕栽培器を作りますよォォォ‼️



 
すぐき菜を移植 

<用意するもの>
・水を入れる容器 
・ペットボトルの容器 
・プラスチックの板 
・不織布 
・上のパーライト&木炭 
・苗
(大体100均で購入可)

 ➀まずは水をいれる100均で容器を探し、通販か何かでついてきた プラスチックの板にペットボトルの頭が入るくらいの穴をあけます 

#水耕栽培 #家庭菜園 #水耕栽培器
※写真は別のプラ板(ダイソー)


②不織布を細長くきって2枚1組にします 


長い不織布を不均等に曲げます


③ペットボトルの飲み口に不織布を差し込み苗を入れます 
  ※この時に不織布を苗の真上になるように調整します 

2枚を折り畳んでペットボトルに差し込む

苗が真上にくるように


④「木炭」or「パーライト」を敷き詰めます。
  ※不織布と苗がフタになるのでこぼれ落ちない 

#水耕栽培 #家庭菜園 #パーライト
結構いいんじゃないこれΣ(OωO )


不織布が水を吸い上げます



 水を入れると不織布が吸い上げてペットボトルの中にまで水分が行き届きます。
この不織布の役割が水を吸い上げるポンプと、パーライトや木炭留めとしての2つの役割を担ってくれるんですねぇ

あとは肝心の根菜類がこの自作の水耕栽培器で育つかなんですよ💦

あぁ、ちゃんと園芸ブログだよ 


皆さん!酔月はちゃんと園芸ブログ書いてますよっ(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)

次回は大阪しろなを収穫しちゃいますよォォォォ😻


《酔月の独り言・・・》  
〜いや、ただの広告だから。べ、別に押してくれなくていいんだからねっ😸〜








《あっ、奥さんもうちょっと待って😹》
いや、ちゃっかりブログのランキングに登録してるの💦
オラに元気をわけてくれぇぇぇぇ‼️


にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ

コメントを投稿

0 コメント