観察か⁉️😸放置か⁉️🙀
お部屋で水耕栽培♪
真夏に始めた水耕栽培をご紹介☆
どもども☆酔月です😽
暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
ついに久しぶりの水耕栽培の記事になりますよォォォォ‼️
そう、このブログ・・・
本来は園芸ブログなのよ # ゚Д゚)·;’. ゴルァ!!!
【今回挑戦する野菜】
・ミニトマト「ララ」 ・ミニトマト「アリシア」
・空心菜 (くうしんさい)
・向日葵(ひまわり)
の、4種になります☆
8月からだとちょっと遅い気がしますが、そこは後先考えないから・・・
勢いで行くだけだから💨💨💨
ミニトマト「ララ」&「アリシア」
サカタのタネ「メイクスイーツ」シリーズ |
戦略的撤退(つまり枯らした)
「クラウディア」に代わりこちらの2種を新たに投入!
過去に2度失敗をしているこのミニトマトシリーズですが
なんと700円×4袋=2800円(税別)の投資をしております・・・
痛い、痛いよ1袋5粒の高級野菜種ですよ。
投資に見合う収穫とアクセス数を叩き出してもらいたい
えぇ、そんな高級ミニトマトに私、一言噛みついて参りたい✌️
枯らしたのは自分ですが八つ当たりでサカタのタネに一発。
このタネの袋・・・
わーい♪6粒入ってたぁ❤️ |
ペヤングのスパイスみたい (σ*>∀<)σ
空心菜(クウシンサイ)
中華料理でもお馴染み中が空洞のお野菜「空心菜」です。
ちなみに
「空芯菜」は日本で商標登録されているそうで、
同じように
種屋さんでは「エンツァイ」という名前で
売られている事も多いです。
タネの写真が無いのはこれ、近所の家庭菜園の方ら数粒頂いたの。
えぇ、シェアですね。
水耕栽培だから数粒あれば充分なのです✌️
そうそう!この空心菜、調べたら水耕栽培に適した野菜で、
リンや窒素を
吸収する事からダムの水質浄化に一役買おうと
長年実験をされているそう。
詳細はこちら
ダムの水質も良くなり、高校生の学習にもなり、地域の活性化にも
繋がる素晴らしい活動です。
うん、こういう活動は憧れます😻
「向日葵(ヒマワリ)」
夏といえばヒマワリ! |
夏の風物詩ですねぇ。
最近はウクライナの国花(ロシアの国花でもある)
として植える方も多いのでは?
えぇ、私は食べるものしか育てない主義なんですけどね。
それを職場のマダムに相談したら
「そんなん、タネを食べればいいじゃない」
と一蹴されました。
えぇ・・・
メジャーリーガーじゃねぇんだよ俺は ❗️
「芽じゃーリーガー」か⁉️
とツッコみたくなりますが育ててみます。
えぇ、なぜヒマワリなの?と言うと
コロナワクチンの副反応でお腹ピーピーの時、
トイレで考えたの。
( そうだ、ヒマワリ育てよう!)
そして花が咲いたらクレムリンに送りつけてやる。
着払いで征露丸と一緒になぁぁぁ ‼️
( ゚Д゚)㌦ァ!!
とか、考えつつ・・・
そんなリベンジ栽培に相応しいラインナップとなっております。
成長の様子をまた皆さんにご報告できればと思いますよォォォ‼️
水耕栽培deミニトマト「ララ」「アリシア」1日目
えぇ、さっき平気で8月からって書きましたが
正確には
7月29日に種を蒔いております🙀
いいじゃない、キリがいいんだから。(逆ギレ)
そんな訳で実はフライングして種を蒔いていたミニトマトですが
今回も水耕栽培器を使って育てますよォォォ‼️
えぇ、若干ホコリをかぶっていたので大掃除しました
(ついでに雅ちゃんも)
あと、ここだけの話し・・・
私、ミニトマト苦手でした(*′艸`)
食わず嫌いだったんですけど、子供の頃食べたミニトマトって
もっと酸っぱかったような気がする。
過去のトラウマでトマト類の潰れた時の緑のアレが
イモムシを踏んづけちゃった時のアレとアレして・・・
あの時以来、食べれなくなったの。
それでごく最近になって畑でもらったミニトマトを一口。
えぇ、中身が見えないように一口で食べたらメッチャ
甘いのね!
これ果物だね(○´∀`○)ノ
それで酔月、トマトは一口で食べれば大丈夫になったのです。
(ちなみにトマトジュースはもともと大好物❤️)
今回こそは収穫をして、その場で食して参りたい✌️
☆酔月の観察れぽ〜と😸☆
日にち:2022年7月29日(金)天気:晴れ時々曇り
気温:33.4℃/25.7℃ (参考)
※室内の温度は冷暖房の使用により外気温と異なります
《酔月の独り言・・・》
〜いや、ただの広告だから。べ、別に押してくれなくていいんだからねっ😸〜
《あっ、奥さんもうちょっと待って😹》
いや、ちゃっかりブログのランキングに登録してるの💦
オラに元気をわけてくれぇぇぇぇ‼️
0 コメント
コメントいただきありがとうございます!